登壇企業検索

企業情報

会社名 有限会社福重環境機器
代表者名 重冨 政教
所在地 〒8111343 
福岡県福岡市城南区片江1−11−10
URL http://members2.jcom.home.ne.jp/fukushige
メールアドレス fukushige@jcom.home.ne.jp

登壇内容

タイトル 配管機器の防食対策
登壇日 2004.12.16
事業区分 その他
目的 資金調達 / 販路拡大 / 業務提携 / FC展開
キャッチフレーズ 薬剤等を使用しない、配管防食対策
事業概要 当社は設備の錆対策の仕事に取り組んで約20年になります。設備の基本は、配管を替えることです。上水(飲料水)、中水(トイレの水)の配管腐食を抑え使用できることは、経済的に大変安く対応が出来ます。薬品などを使用せず、環境を汚さずに仕事に取り組む事は、時代の要求でもあると考えます。今後建物の老朽化、及び企業内の施設の老朽化が増えていく中で、金属の腐食を抑制する当社の環境に優しい手法は、大きく成長することが期待できます。環境対策は経費削減になります。経費削減は環境対策につながります。表裏一体と考えています。
新規性 錆の進行を抑制する方法は1番、PH値を上昇させる2番、水の酸化還元電位を下げる(ORP)三番、溶存酸素を除去する四番、温度を下げる。といわれています。当社はこの方法の中で1番と2番の方法を電気化学的手法で対応して、錆を抑制します。
当社の商品は、ネオ。ランナーと申します。薬品を使用せず、又外部より電源を採らず容器(SUS304円筒状—通常活水器と呼ぶ)の内部で対応します。内部は小さなボールが装填されています。ボールの表面には特集塗料(チタン、白金等)が焼成され、其の金属の電位差を利用し(イオン化傾向)金属(電極)の表面で電子の授受が行われます。(酸化還元反応、)ボールのエネルギーは磁気、磁場、H+、OH−等です。錆(金属の腐食、湿食)は電気化学的に侵食される現象をいいます。
水質改善をうたった製品は、テストで6ヶ月から1年間現場で使用する場合がありますが結論として、効果がはっきりしないと言うことで終わる事が良くあります。
当社はデモ機を持参して現場の水を処理します。手順はまず、PH測定器で現場の水を測定します。原水のPH値、そしてデモ機で循環させた水を時間の経過を見ながら、適時測定します。時間にして10分ゥら30分程度です。原水のPH値が7とします、時間の経過でPH値が8.1に上昇します。(水により上昇する数値はことなります)意味する事はアルカリに上昇すれば、錆の進行が抑制する事なのです。
このように、当社の製品は即座に効果が現れます。福岡県工業技術センターからも錆対策及びクーリングタワーのスケール対策に対応できるとの見解を頂いております。